投資信託・NISA用語辞典
ABC
上場投資信託のこと。市場全体の動きを示す指標などに連動する投資信託で、通常の上場株式と同様に市場で売買される(Exchange Traded Fund)
JPXグループ(日本取引所グループと東京証券取引所)および日本経済新聞社が共同で開発し、2014年1月6日から公表した株価指数。
日経平均株価とTOPIX双方のの弱点を補い合うと考えられる。
主に米国で行なわれている共同投資事業形態のひとつであり、その出資持分が米国の金融商品取引所に上場されているもの(Master Limited Partnership)
安全性の高い公社債等で運用される投資信託のこと(Money Reserve Fund)
保有している上場株式や株式投資信託等の譲渡益や配当金、分配金に対する税金がかからない少額投資非課税制度のこと。
年間投資枠は新NISAでは、つみたて投資枠(120万円)と成長投資枠(240万円)の併用が可能で、360万円までのの投資が可能で、1人当たり1,800万円の非課税保有限度額(成長投資枠はそのうち1,200万円)が設定されている
口座の開設は金融機関を変更した場合を除き、1人1口座に限られる
Price Book-Value Ratioの略で、株価を1株あたりの純資産で割って算出できる指標として、企業株価がどれほど割安/割高であるかの判断基準となる。
[株価] ÷ [1株当たり純資産(BPS:Book-value Per Share)]で単位は単位は「倍」。
一般的に、数値が高いほど割高、低いほど割安と判断される。
リート REIT(Real Estate Investment Trust)日本国内で上場している不動産投資信託
Tokyo Stock Price Indexの略で、東京証券取引所(東証)のプライム市場の銘柄を対象として、1968年1月4日の時価総額(8兆6,020億5,695万1,154円)を基準(100)として現在の時価総額を指数化し、株式会社JPX総研が1秒毎に、算出している、日本の代表的な株価指数の1つ。
また、株式市場のベンチマークとして多く利用されている。